横浜市(都筑区、港北区)の幼児教室、幼児教育ならヨコミネ学習塾

TEL: 0120-015-453

HOME > 「本を読む」ということ

「本を読む」ということ

ヨコミネ式では、本読みの時間を大切にしています。

本家の鹿児島の生徒たちは1年間に200冊以上本を読む子がたくさんいます。

 

なぜ、本読みが大切なのでしょうか?

 

もちろん、より多くの言葉や知識が身につくこともありますが、

それ以上に、わからない言葉に疑問を持ち、それを知りたいと思って調べたり、

本に書かれている趣旨を理解したり、

お話の中に出てくる主人公の気持ちを考え、自分だったら・・・と想像してみたり。

 

そんなことを繰り返す中で、自然と理解力・文章力が身につき、

結果的に知識が増えていた、というのが読書の良いところだと思います。

 

文章力・理解力が身につくことで、人の話が理解できるようになるのはもちろんのこと、

自分の意見も整理して伝えられるようになりますよね。

ですから、ヨコミネ学習塾では200冊以上の本を常備して、毎回「読み」の時間を設けています。

 

では、最初はどのように本を読ませるのでしょう?

 

いきなり「本」は無理ですよね。

 

まずは50音ひとつひとつからです。

初めは絵が書いてある、あめの「あ」から始まり、次第に「あ」という文字だけになります。

 

読みカード

 

 

 

 

 

 

 

3歳よみ①

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それが理解できたら「ことば」を繰り返し学び、そして「本」へ・・・

 

 

3際よみ③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3歳よみ③

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは拾い読みから始めて、徐々に文章へ・・・

このとき、わからない文字をすぐには教えません。

例えば、「し」に小さい「や」でなんと読むか?

まずは、自分で考えてみようと促します。

自分で出した答えは、人から教えられたものより、ずっと記憶に残るものですよね。

 

そして、もうひとつ大切なことは「本読みノート」に記録することです。

きちんと最後まで読めたら、読み終わった日付と本の名前を書きます。

子どもにとっては1冊終わった!という「達成感」もとても重要なのです。

 

ご家庭でもぜひ、「本読み」の習慣を・・・。

 

 

 

 

 

 

 

  • Pocket
  • LINEで送る
このページの先頭へ
ヨコミネ学習塾
資料請求・体験申込・お問い合わせ
Copyright © ヨコミネ学習塾 All Rights Reserved.